MAHBEX sumika
前回のコラムでお伝えした換気システム。
伊地知組では一種換気を施工する事が可能です。
その時に採用しているMAHBEX(マーベックス)さんから発売されている“sumika”という製品についてお話します。
澄家は「省エネで、健康な心地よい暮らし」の為に開発された商品になります。
換気の流れとしては
①花粉・PM2.5の微粒子を外のフィルタでカットし除去した空気を澄家の本体へ
②本体で熱交換
③床下で空気が広がる
④室内給気口から家全体に新鮮な空気が送られる
⑤汚れた空気を床面の排気口から排出
⑥熱交換
⑦排気
といったながれで家の中の空気を綺麗に保ってくれます。
澄家は冷暖房で快適に保たれた室温を再利用(熱交換)しながら空気を入れ換える事ができます。
換気による温度や湿度のロスを抑える事が出来るため、冷暖房の効果が高まり、省エネ効果があります。
また冬には室内の排気から水蒸気を回収して室内に戻すため、室内の乾燥予防にもなります。
冷たい外気は重いため、そのまま暖かい室内に入ってくると、床面に溜まり足元が冷えます。
一般的な換気システムでは、冷たい外気がそのまま入ってくるため、「室内が寒くなる」と感じ換気システムを切ってしまう事も。
しかし換気システムを切ると室内の空気環境が汚染され体調を崩してしまう可能性があります。
澄家は、熱交換をする事で室内の温度と湿度に近い空気を供給するため、寒さを感じにくい、快適な環境を提供することができます。
他社の一種換気システムでは排気口は天井や壁の上部に設置されるタイプのものもあります。
それに対し澄家は床から排気させています。
なぜ床から排気するのかというと、アレルギー症状を増やす家の中のカビ・ダニなどの死骸やフンは、床免30cm以下に多く漂っています。
ハイハイする赤ちゃんや、睡眠中や体調を崩し安静が必要な人が一番汚れた空気の近くにいることになります。
床面に設置される事により、ホコリや花粉、さらに臭気を巻き上げずに除去できる合理的な床面排気の設計を可能にして、ホコリを素早く排気し快適な空間にできます。
巾木や床にホコリが溜まらない事は主婦にとっても嬉しいポイントですよね。
そして建物に開ける穴は2か所のみ!
給湯器などと同じような目立たない位置に設置することで外観のデザインを損なわないし、気密の性能もUPします。
小松にある伊地知組の事務所にも澄家を採用しております。
実際に採用されたお客様のお宅もタイミングがあえば見学会させて頂いている時に、体感可能です。
気になる方はいつでもお問合せお待ちしております。03